【月額顧問料/従業員数】※下表は目安であり、詳細は協議の上決定します。
10,800円/80人未満 | 32,400円/300人未満 |
21,600円/150人未満 | 43,200円/300人以上 |
※面談実施後に証拠資料等を交えたメール相談、電話相談に対応。
【月額顧問料/従業員数】※下表は目安であり、詳細は協議の上決定します。
16,200円/20人未満 | 48,600円/150人未満 |
21,600円/30人未満 | 54,000円/200人未満 |
27,000円/50人未満 | 64,800円/250人未満 |
32,400円/80人未満 | 81,000円/300人未満 |
43,200円/120人未満 | 別途協議/300人以上 |
※面談実施後に証拠資料等を交えたメール相談、電話相談、面談に対応。
【月額顧問料/従業員数】※下表は目安であり、詳細は協議の上決定します。
21,600円/ 5人未満 | 86,400円/120人未満 |
27,000円/10人未満 | 97,200円/150人未満 |
32,400円/20人未満 | 108,000円/200人未満 |
43,200円/30人未満 | 129,600円/250人未満 |
54,000円/50人未満 | 162,000円/300人未満 |
64,800円/80人未満 | 別途協議/300人以上 |
※労働保険と社会保険の新規適用手続、労働者派遣事業・有料職業紹介事業届出を除く各種労務手続の書類作成・事務代理及び相談顧問を含む。
【書類作成・事務代理料】
1事業毎に64,800円
※適用手続と併せて全被保険者の雇用保険と社会保険の資格取得手続を実施します。
※労働者名簿、出勤簿、適用事業報告、労使協定の作成を含む。
【書類作成・事務代理料】
1事業毎に129,600円
※上記更新手続は、報告書作成・提出毎に、別途、労務顧問1ヶ月分相当額が必要となります。
【書類作成・事務代理料】
(1)就業規則・賃金規定・育児・介護休業規定の作成 セットで324,000円
(2)契約社員就業規則、パートタイマー就業規則の作成 1規則毎に108,000円
(3)就業規則の修正 162,000円~
(4)労働条件通知書兼雇用契約書の作成 1契約書毎に32,400円